2016年4月10日(日)、24日(日)受けてみたい!と思わせる「オリジナル講座のつくり方」講座を開催しました。この講座はずっとやりたいと思っていたことをやっと形に出来たものです。
私はこの仕事についてすぐこの「自分で考えてセミナー・講演をつくる」ということをやらざるを得ない環境でやってきたので、12年間ずっと講演・セミナー内容を考え続けてきました。
もちろん失敗の連続で、やってもやっても上手くなっている様な気がせず…
最初の5年位は「上手く出来た」と思ったことは多分一度もありません。毎回落ち込むばかりでした。
でも、だからこそ
「次はこうしよう」
「こうやったらもっと伝わるかな」という工夫も出来ました。
独立してからは集客にとても苦労したので、どういうタイトルで、とういう対象にどうアプローチすればいいのか…考えて考えてやってきました。生活がかかっているので、それはもう必死です。
苦労して身に着けたことを、余すことなく皆さまにお伝えしたつもりです。
テーマは?
対象は?
それじゃ弱い。
それは特技かもしれないけどそれでお金はもらえないよ。
そんな甘い言葉じゃダメ。
自己満じゃないの?
そんなバフっとした内容じゃダメ。
かなり厳しいコメントをさせていただきました。
でもゼロからセミナーを作るというのは本当に大変な作業で対象、人数、テーマ、タイトル、内容、目的、目標、時間配分を決めて、レジュメ、ツール・配布資料の作成…(考える順番は逆の場合もあります)
どこで誰にどんな形式、内容で実施するにしても「自己満足」になってはいけないですし、1時間の講演スタイルであっても、数時間、あるいは数日間の連続講座であっても常に、「落としどころ」を考えて、一貫性、ストーリー前後のつなぎを考えなければなりません。
そして、講演やセミナーは「ライブ」なので、どんなことが起こるのか予測がつきません。
そこで臨機応変に対応し、時間内に終わらせ目標としていたところに「落とす」というのは大変なことなのです。
皆さまには、自己満足ではなく完成度の高いものをつくっていただきたいので、あえて厳しいことをと言わせていただいています。ご参加くださった方からは、早速会場を押さえてオリジナルセミナーを開催したり、会社の研修で実施したりと嬉しいご報告をいただきました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
今度は私が皆さまの講座を受けられる日を楽しみしています!